グラフィックボードとはなにか?

パソコンでゲームをするときに必要になる描画性能をアップするためのパーツです。
1万円前後から上は数十万するものもあります。
3Dの描画などに特化しているため、搭載していないパソコンはゲームをすることが出来ません。
求められるスペックが低いゲームについては搭載していなくてもプレイすることは可能ですが、FPSなどのゲームをやりたい場合には必須のパーツとなります。
どのような種類のものがあるのか?
Nvidia(エヌビディア) という会社が作っているGeforceシリーズとAMDという会社が作っているRADEON(ラディオン)シリーズという2社が製造しているGPUと呼ばれるパーツがあります。
そのGPU(グラフィックス プロセッシング ユニット)というプロセッサを搭載したパーツのことをグラフィックボードと呼ぶのですが、Nvidia Geforceシリーズ、AMD RADEONシリーズの他にもそれぞれのGPUを搭載したグラフィックボードのモデルは他社からも色々と発売されています。

Nvidia GeforceとAMD RADEONのふたつが有名なんだね
最適な選び方
プレイしたいゲームの推奨スペックを確認すると最低限必要なグラフィックボードの種類が書いてあるのでチェックしてみます。
例えば
APEX LEGENDSの場合
Apex Legends 推奨動作環境
メモリ: 8GB
GPU: Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
GPU RAM: 8GB
フォートナイトの場合
推奨システム要件
ビデオカード: Nvidia GTX 960、AMD R9 28,0または同等のDX11対応GPU
ビデオメモリ: 2GB VRAM
メモリ: 8GB RAM
最小システム要件
ビデオカード: Intel HD 4000(PC)またはIntel Iris Pro 5200相当のAMD GPU(Mac)
プロセッサ: Core i3-3225 3.3 GHz
メモリ: 4GB RAM
最小環境と推奨環境とありますが
最小環境は最低限これぐらいのスペックであれば動きますよ
推奨環境については
出来ればこれぐらいのスペックだと快適に操作が可能となりますよ
というスペックになります。
購入する場合には?
すでに搭載されているゲーミングPCと呼ばれる種類のパソコンを購入するのが楽チンです。
パソコンをいじるのに詳しい人は後から追加で搭載したり、より高いスペックのものに買い換えることも可能です。
ただし注意点が一点あります、それは
グラフィックボードの追加や買い替えはデスクトップパソコンの場合に限る
ということです。