スポンサーリンク

Unityでゲーム制作するときに便利なアセット紹介【2Dテンプレート編】

2D テンプレートアセットの紹介

ゲーム制作をテンプレートを使い、カスタマイズすることで制作したいという人向けのテンプレートアセットをいくつかピックアップしてみました。

 

TopDown Engine

2Dと3Dのトップダウンのアクションゲームを制作できるフレームワークです。

衝突検出、スロープ処理、移動、ジャンプ、武器、乱闘、グリッドベースでの移動、自動照準、コンボ武器、ダッシュ、走る、はって進むなどのキャラクターコントローラー
デモレベル、ビジュアルアセットなどが揃っています。
コードなしでの敵のAI行動

Corgi Engine – 2D + 2.5D Platformer

こちらは2Dゲームを制作出来るテンプレートです。

2D+3D Infinite Runner Engine

2Dと3Dのスクロールしながら敵をよけるようなゲームが制作出来るテンプレートです。

すぐに使用できるゲーム、アセット、クラスなどが多数付属

Unity公式アセット

Unityでは公式にチュートリアルアセット、サンプルアセット、テンプレートアセットなどをアセットストアで配布しています。

2D & 3D Essentials | Packages & Tutorials | Unity Asset Store
Browse our selection of FREE 2D & 3D essential packages, tutorials & gaming sets from the Unity Asset Store.

まずはこちらのテンプレートを利用するのもよいかと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました