よく田舎に出会いはないとかそういう話を聞きますが、個人的にはさすがに都会と同じくらいとは言わなくても出会いの場はあると独身アラフォーUターン者は思っています(笑)
さて、田舎のどこに出会いがあるのか?
都会にいても家と仕事の往復ではさすがに出会いはありませんよね。
男女の出会いには順番というものがあります。
まずは、
友人に声をかけてみる
これは都会でも同じですね。
基本の基本!
声をかけて飲み会などに誘ってもらったり、開催したりする。
基本はここからですね。
友人がいない場合はどうするか?
いない人はまずは友人を作るところから始めてみましょう!(笑)
まずはそこが第1歩です。
そして、次にもう少し大人数の集まりに参加してみましょう。
地元の街コンに参加する
そう、街コンです!!!
今は地方自治体が主催の街コンが行われていたりします。
そういう情報は市町村などのホームページに載っていたり、あとは市役所などに開催のチラシが貼ってあったりするので、そういうところチェックしてみましょう。
実は自分も地元の街コンに2度ほど参加したことがあります!!!
面白かったです!!!!(笑)
出会いがあるとかないとか別として、行った話はネタにもなるし、そこから繋がりが生まれるはずです。
街コンに参加した話はまた別の記事で書きたいと思います。
どんなイベントでも行った先には何かあるはずです。
迷わずすすめよ。ってやつです。
東京で参加した街コンイベントの感想はこちらに書いています。参考にしてみてください。
それでもいまいちだって人は、このような形で繋がりを作りましょう。
町の集まりに参加する
今はどこも町おこしに力を入れていて、色々なコミュニティが存在していると思います。
地元のお祭り・マルシェ・ワークショップ・移住者の集まり
ちなみに自分の街でもかなり多くのコミュニティがあり、移住者やボランティアさんなどが中心となっていろいろな活動を行っています。
積極的にボランティア活動などに参加することも出会いを作る第1歩となるでしょう。
イベント企画チームに参加する
思い切って、お祭りなどを企画運営するチームに参加するという方法もあります。
これは大変なことも多いですが、色々な人と繋がりそして出会いも生まれることでしょう!
一番のおすすめはこれなのですが、田舎の狭いコミュニティの中で特定の人たちと一緒に時間を過ごすことはかなり大変なこともあるかと思います。
しかし、出会いが欲しいと望んでいるならば積極的に参加してみることもありかと思います。
もしくは一度だけ参加してみるとか、少しお手伝いをするところから始めてみるのもよいかもしれませんね。
それでも難しい場合は、これしかありません
SNSを利用する
今はネットで知り合って結婚したというのはもう不思議なことではありません。
むしろ選択肢の一つとして考えないほうがおかしいぐらいです。
自分も流行っていたころのmixiやtwitterを利用して、数えきれないぐらいの友人を作ることが出来ましたし、出会いもありました。
本当に出会いが欲しい場合には結婚相談所などを利用するのもありですね。
地方に行けば行くほどネットで知り合って結婚したという話も多く聞いたりします。
とにかく出会いに関しては行動あるのみです!!!!
田舎だから出会いがないというのは甘えです!(笑)